あぶらや様
こんにちは。
ブラックバンド、最高に美しいですね。
雄特有のシリビレのギザギザもかっこいい。
私もギザギザに憧れていますが、一匹もそうなってくれません。
すべておねーちゃんか、オカマですな。
ノーマルメチニスもかっこいいですね。
なぜか、うちにはノーマルがいません。
いい魚を見せて頂きました。
kingyoman13
---------- kingyoman13 [
編集] URL . 07/14, 12:39 -----
こんにちは!
ちょっと、気になったのですが、太バンドの胸鰭が齧られていませんか?
画像を見ると、ちょっと短いような、、、、。
って言うのは、うちの1800水槽の太バンドだけが、みんな胸鰭が齧られているんです!!
1200水槽の方は大丈夫なんですけど、太バンドは胸鰭齧られやすいのかな?
---------- [
編集] URL . 07/15, 11:33 -----
>kingyoman13 様
こんばんは。
最高の褒め言葉ありがとうございます。
オス・メスの事ですが、我が家も一時、メスのほうが多い気がしていましたが、メスだと思っていた個体が突然、オスに・・・という事が。オス化して水槽内のバランスをとっている様な気がするんです。
オス化するような事は生き物の世界でけっこうあるようで・・・。
考えが飛躍してますかね?
---------- あぶらや [
編集] URL . 07/16, 00:55 -----
>
こんばんは。
コメントありがとございます。
そうですね、齧られてるかも知れません。かなり、過密度が高いので・・・。
しかし、すぐ復活していますよ。あまり気にしない様にしています。
やられ度はやはりメチニス系の方が高いですね。彼らにまともな背ビレはありません。
---------- あぶらや [
編集] URL . 07/16, 01:02 -----